ごあいさつ

こんにちは。
兵庫県の南西部、播磨灘に浮かぶ小さな島、家島諸島にある家島観光事業組合のホームページに訪問していただき、どうもありがとうございます。

【家島諸島で、新鮮な魚を使った昼食を御希望されるお客様へのお願い】
常に新鮮な魚を食べて頂くため、できるだけ早めのご予約をお勧めしています。正午頃には満席になってしまいますので、家島諸島へ到着後でも、事前にご連絡お願いします。お昼の営業時間は、11時頃から14時頃までとなります。
なお、電動アシスト自転車のレンタルにつきましても、台数に限りがありますので、早めのご予約をお願いします。

 

【お知らせ】

男鹿島及び西島は、砕石が行われている為、海水浴場、釣り、観光目的以外の方の来島は危険なため

お断りしています。(採石場見学等はできません)

採石が行われている男鹿島及び西島は、大きな重機が動き落石などの危険があります。

採石場内一般の方は立ち入ることはできませんのでご了承ください。

令和7年1月30日

【イベント情報】

令和7年10月26日パーソナリティと家島を歩くin坊勢2025開催のお知らせ

FM GENKIパーソナリティ藤井涼さんを迎え、

参加者と坊勢の町並み、漁港を見ながらウォーキングします。

募集定員100名、参加費は大人3,000円、小人2,500円

 

【体験情報】

漁師船に乗って漁業見学


BOKUN ご予約及び詳細はコチラ

食べる家島言うたら生きた魚を食べるんが当たり前。死んだ魚は猫もまたいで通ると言われるくらい、新鮮で美味い魚が食べられる。魚だけじゃなく美味いもん揃えたお店も楽しんでください。

泊まる日帰りもええけど、家島をたっぷり楽しむなら、泊まるにかぎりまっせ。スローに流れる家島時間。島の人と語らうも良し、自然の中を楽しむも良し。もちろん、美味い魚も楽しんでね。


買う新鮮な生魚を買って、島の人がみんな使ってる醤油も買って、島の味をお家でも楽しんでください。島の海産物はもちろん、手作りジャムや小物。いろんな物を買っていってくださいね。

フォトギャラリー家島って、どんなとこなん?ここを見れば、いろんな家島が見えてくる。季節や時間ごとに、違う顔を見せる景色。あなたもここに来てみて、この景色のほかの顔も見つけてくださいね。


家島マップ




家島フォトギャラリー
家島観光事業組合フェイスブック
いえしまたろうフェイスブック
地域おこし協力隊
地域おこし協力隊