令和5年6月4日開催、
第33回家島町観光釣り大会、第18回島巡り、
参加者募集中です。今年の開催は坊勢島、
定員は100名、参加費は、
大人2500円、小学生2,000円。
申し込みはFAX、またはmailでお願いしています。
家島初の一棟貸し宿泊施設となる「家島ハレテラス」は、テラス(=高台)という名の通り、海が良くみえる高台にあります。家島の玄関口である真浦港が見渡せ、天気のいい日には姫路港まで見ることができます。”ハレ”は、単純に晴れの日が多い瀬戸内ならではの気候。また晴れ着という言葉にあるように、”ハレ”には非日常という意味もあります。島の暮らしに身をおきながら、都会とは異なる暮らし=非日常を感じてもらいたいという思いを込めて名付けました。一棟貸し施設なので、大人数でも宿泊することができます。ワーケーションにもおすすめです。
一棟貸し宿泊施設 家島ハレテラス
姫路市家島町真浦522-56 TEL090-5662-6642
料金55,000円(8名まで)チェックイン15:00〜19:00
ホームページ:https://ieshimacon.com/stay
うつりかわる海の宝物、坊勢島の語り部とくつろぎ、海の幸で舌づつみ。元漁師の民家に泊まって、癒されてみませんか?魚好きの人いらっしゃい。
*寝間着は、各自ご用意ください。
漁師民宿森 (家島諸島・坊勢島) (体験型民宿)
坊勢島は、離島の中では、若い人や子供が多い島だと言われています。人柄が良いので、住みやすいです。有数の漁獲を誇る坊勢島の
漁師民宿 森
〒672-0103 姫路市家島町坊勢702-43
TEL 090-7870-9117
TEL 079-326-0735
料金:料金:素泊まり5,000円(税込)
1泊朝食付き6,500円(税込)
1泊2食【夕・朝】
学生コース8,000円(1泊2食【夕・朝】税込)
サバ・しゃぶコース15,000円(1泊2食【夕・朝】税込)
おかみおまかせコース12,000円(1泊2食【夕・朝】税込)
牡蠣コース15,000円(1泊2食【夕・朝】税込)
坊勢サバコース15,000円(1泊2食【夕・朝】税込)
鯛しゃぶコース15,000円(1泊2食【夕・朝】税込)
タコしゃぶコース16,000円(1泊2食【夕・朝】税込)
渡り蟹コース16,000円(1泊2食【夕・朝】税込)
坊勢鯖、ワタリガニ、旬の魚を希望に応じて料理致します。(要予約)
車貸し出し2日間5,000円
*寝間着は、各自ご用意ください。
家島諸島 食の学校 漁業見学
web申し込みは、こちらから。
Aコース定置網漁見学と家島諸島ミニクルーズ(日帰り)、
定置網漁見学と家島諸島ミニクルーズ、昼食、魚のお土産付きの
ツアーとなっています。
(10月16日が割烹旅館志みず、10月23日がカフェスコット、
10月30日が料理旅館おかべでの昼食。)
10月16日(日)、23日(日)、30日(日)
10月23日は、催行人数に達しなかったため中止となりました。(画像はイメージです)
Bコース底引き網漁見学と魚食調理体験の昼食(日帰り)、
底引き網漁見学(伴走船の上から見学)と獲れた魚で魚食調理体験の昼食とバーベキューの
ツアーとなっています。(包丁、まな板は貸し出しますが、エプロン、手をふくタオル等はご持参ください。)
10月29日(土)、11月6日(日)、13日(日)20日(日)
皆様の参加をお待ちしております。(画像はイメージです)
Cコース家島ハレテラスに泊まって底引き網漁で魚食体験(1泊2日)、
底引き網漁見学(漁船に乗船)をして、獲れた魚で家島ハレテラスで調理体験をして、
家島ハレテラスに宿泊して帰るツアーとなっています。(調理体験以外の食事は含まれません)
(包丁、まな板は貸し出しますが、エプロン、手をふくタオル等はご持参ください。)
10月15日(土)、22日(土)、11月5日(土)12日(土)19日(土)
皆様の参加をお待ちしております。(画像はイメージです)
Dコース家島ハレテラス宿泊者限定対象(日帰り)底引き網漁で魚食体験
底引き網漁見学(漁船に乗船)をして、獲れた魚で家島ハレテラスで調理体験をして、
家島ハレテラスに宿泊して帰るツアーとなっています。(調理体験以外の食事は含まれません)
(包丁、まな板は貸し出しますが、エプロン、手をふくタオル等はご持参ください。)
10月15日(土)、22日(土)、11月5日(土)12日(土)19日(土)
皆様の参加をお待ちしております。
令和4年6月5日に開催を予定していた、
釣り大会ですが、新型コロナウイルス感染症感染拡大の状況を踏まえ、
開催中止とさせていただきます。ご理解の程、よろしくお願いいたします。
来年の開催につきましては、本サイトで、決まり次第、お知らせいたします。